国吉歯科医院

国吉歯科医院|群馬県高崎市|小児歯科からインプラント・ホワイトニングまで幅広い診療しています。

トップページ 医師・スタッフの紹介 当院のご案内 交通案内 初診の方へ

医院案内

〒370-0873 
群馬県高崎市 下豊岡町1489-1
TEL:027-328-1118

 

HOME»  矯正歯科

矯正歯科


矯正歯科


矯正歯科
 


児島 格

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成10年 日本歯科大学 歯学部卒
平成14年 日本大学 松戸歯学部 
        矯正科入局
平成18年 日本大学 松戸歯学研究科 修了        (歯学博士)
平成21年 日本矯正歯科学会 認定医

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

矯正治療(歯列矯正)は、歯並びを矯正して、綺麗な歯並びを取り戻すための歯科治療法です。
歯には本来、力を加えられるとその方向に移動する性質があります。
矯正治療では、このような歯の性質を利用して矯正装置で継続的に力を加えることで人工的に正しい位置まで動かし、悪い歯並びや噛み合わせを治します。

歯列矯正は単に見た目を良くするだけでなく、歯並びや噛み合わせが悪いことで虫歯や歯周病になりやすかった歯を健康にします。

その他、いびきや歯ぎしり、舌足らずな話し方が治ることもあります。
また、外見上のコンプレックスで悩んでいる人も、明るさと自信が取り戻せます。

当院では毎月2回 矯正医が医院に来ています。
一度お気軽にご相談下さい。

 

歯科矯正が望まれる歯並びとは


1.叢生(そうせい)

歯と歯が重なり合っている「八重歯」や「乱ぐい歯」のことです。

 

2.反対咬合(はんたいこうごう)

下の歯が上の歯よりも前にでているかみ合わせで「受け口」のこと。

 

3.上顎前突(じょうがくぜんとつ)

上の歯が下の歯よりも突き出ているかみ合わせで
「出っ歯」のことです。

 

4.開咬(かいこう)

奥歯はかんでも前歯はかみあわずに開いている状態です。

 

このような歯並びのことを「不正咬合」といいます。
歯科矯正を行う目的は、正しい歯並びにすることで、不正咬合によって生じる様々な障害や、
口元のコンプレックスを取り除くことです。

 

なぜ歯科矯正が必要なのか


1.むし歯や歯周病になりやすい

歯が重なったり凸凹に並んでいると、十分に歯磨きができずに食べかすもたまりやすくなります。
そのため、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。

 

2.よく噛めない

歯並びが悪いと正しい咬合ができません。
そのために、食べ物を正しくかむことができず、まる飲みのクセがついてしまい、胃腸にも大きな負担を与えてしまいます。

 

3.顎の成長、顔の形にも影響する

顎の骨や顔の筋肉は、正しく噛むことで発達します。
不正咬合だとそれができませんので、顎が未発達になったり、顔がゆがんだりする影響がでてきます。

 

4.口もとが気になる

歯並びが悪いとコンプレックスの原因になり、話したり笑ったりするときについ口元を手で隠したりします。
ストレスもたまり、歯ぎしり、肩こり、姿勢も悪くなりがちです。

 

5.発音しにくい

かみ合わせの状態によって、様々な発音障害がでてきます。とくに英語などの外国語の発音が難しくなります。

 

 
9:00~12:30 / / /
14:00~19:00 /
~18:00
/ /
診療時間:
平日9:00~12:30/14:00~19:00
土曜9:00~12:30/14:00~18:00
休診日: 木曜・日曜・祝日
 
  ご予約・お問い合わせはお気軽に